自動車保険が必要な理由(自動車保険と自賠責保険)

「自動車保険がなぜ必要なのか」の理由について解説します。自賠責保険との補償範囲の違いや、事故時の賠償金額が高額になった事例、自動車保険に加入するメリットについてもご説明します。

自動車保険と自賠責保険の違い

自動車保険と自賠責保険の一番の違いは、自動車保険は任意加入、自賠責保険は強制加入となっている点です。

自賠責保険に加入せずに人身事故を起こすと、もともと自賠責保険から支払われる賠償金がすべて自己負担になります。

たとえ自動車保険に加入していても、支払われるのは自賠責保険の補償限度額を超えた金額のみです。

自賠責保険に未加入で運行した場合は、1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられます。

さらに、交通違反となり違反点数6点が付され、即座に免許停止処分となります。

自賠責保険の証明書を所持していなかった場合は30万円以下の罰金が科せられます。

また、自動車保険と自賠責保険とでは補償範囲も異なります。自賠責保険は対人賠償のみの補償となりますが、自動車保険はそれ以外の補償(対物賠償など)をセットすることができます。

補償範囲の違い

自動車保険と自賠責保険の補償範囲の違いについて、表にまとめています。自動車保険の補償範囲はお客さまにて選択していただくことが可能です。

補償範囲自動車保険自賠責保険
相手方への賠償

対人賠償(ケガ・死亡)

あり

あり

対物賠償

あり

なし

ご自身への補償

ケガ・死亡の補償

あり

なし

お車の補償

あり

なし

示談交渉

あり

なし

ロードサービス

あり

なし

自賠責保険の対人賠償は、ケガの場合は上限120万円、死亡は上限3,000万円、後遺障害は上限4,000万円となります。自動車保険に加入しておけば、自賠責保険の補償を超えた賠償金が発生しても、自動車保険の保険金でカバーできます。

自賠責保険だけでは事故時の賠償金額をカバーできないことも

自賠責保険の保険金額だけでは、相手方への補償が不十分になる場合があります。

実際に過去にあった高額賠償の事例を、ご紹介します。

実際に発生した対人事故の事例

信号のない交差点において、トラックが標識に基づき一時停止後に交差点に進入したものの、左から直進してきた原動機付自転車と衝突。

原動機付自転車に乗っていた34歳主婦に重度の後遺障害が残った。

損害額1億9,629万

実際に発生した対物事故の事例

トラックが踏切内で脱輪してしまい電車と衝突。

そのまま電車は脱線し近くの家屋に衝突した。

損害額1億2,036万

このように、車を運転する以上は、自賠責保険の上限額(傷害:120万円、死亡:3,000万円、後遺障害:4,000万円)を超える対人事故や対物事故を起こしてしまうリスクはゼロとは言えません。

万一の場合に備えて、自動車保険への加入をご検討ください。

自動車保険のメリット

自動車保険に加入するメリットは、大きく以下の5つがあります。

  1. 対物補償や搭乗者への補償がある
  2. 賠償金額が高額になった時もカバーできる
  3. 必要に応じて特約を付けることができる
  4. 事故対応・示談交渉を代行してもらえる
  5. 車の故障時のロードサービスを付けることも可能

1.対物補償や搭乗者への補償がある

「他人の車や建物、財物に損害を与えたケース」や、「ご契約のお車の搭乗者がケガをしたケース」に対して補償が受けられます。自賠責保険ではこれらのケースでは補償が受けられない場合があるため、自動車保険に加入するメリットと言えます。

おとなの自動車保険であれば対物賠償として他人の車や建物、財物に損害を与えた場合も無制限で補償します。また、人身傷害やえらべる補償の搭乗者傷害特約を付帯することで、ご契約のお車に搭乗中の方がけがをした場合にも保険金をお支払いします。

2.賠償金額が高額になった時もカバーできる

前述のように、自賠責保険ではカバーしきれない高額の損害賠償を命じられたケースでも、自動車保険に加入しておけば超過分をカバーすることができます。

万が一に備え、「おとなの自動車保険」では対人賠償保険金額を無制限に設定しています。

3.必要に応じて特約を付けることができる

自動車保険は、必要に応じて基本補償にプラスした補償(特約)を付帯することができます。特約の内容は各保険会社によって異なりますが、代表的なものに裁判など弁護士を通じて事故相手に損害賠償を請求する場合の費用を補償する「弁護士費用特約」や、自転車事故に遭いケガをした場合に備える「自転車傷害特約」、日常生活の中で他人のモノを壊したり、けがをさせたりした場合に補償が受けられる「個人賠償責任特約」などがあります。

また、おとなの自動車保険の車両保険には、通販型には珍しく「車両無過失特約」が自動でセットになっています。車両保険金のお支払いについて、ご契約のお車の運転者に責任のない被害事故で、次年度も当社でご継続いただくなど、一定の条件を満たす場合は、お客さまの等級が下がらない特約です。

4.事故対応・示談交渉を代行してもらえる

自動車保険の中には、いざというときに事故現場にかけつけてのサポートや、事故後の示談交渉を代行するサービスが受けられます。

おとなの自動車保険なら、事故の際にALSOK隊員が事故現場にかけつけ、お客さまに寄り添い事故対応をサポートします。(ALSOK事故現場安心サポート)ご契約者様全員に提供される無料のサービスです。

また、示談交渉も、専任担当者にお任せいただくことが可能です

  • お客さま(被保険者)からの要請と、相手方の同意が得られた場合にかぎります。また、お客さまに法律上の損害賠償責任がない場合など、一部示談代行サービスを行うことができない場合があります。

5.車の故障時のロードサービスを付けることも可能

自動車保険には、単独事故の場合や車両のトラブルのときも安心のロードサービスを付けることも可能です。

おとなの自動車保険のロードアシスタンス特約であれば、全国約9,200か所の拠点から24時間・365日対応を行います。また、以下のようなサービスの特長があります。

  • 応急処置・運搬費用サポート
  • ガス欠時の給油サービス
  • 宿泊費用・移動費用の補償
  • ロードアシスタンス Web手配サービス

なお、おとなの自動車保険のロードアシスタンス特約は、特約のみ利用の場合、翌年度の等級が下がることはありません。詳しい内容はこちらをご覧ください。

  • 2022年12月時点