息子さんに勧められた60代Gさんの補償の選び方
年間保険料 41,270円
- 長年同じ代理店で保険に入っていたので、今まで、通販型の自動車保険なんて考えたことがありませんでした。
- でも、定年後の年収は下がっているので、抑えられる出費は抑えたいと考えました。
- 「おとなの自動車保険」は息子が勧めてきたんです。ネットでの申込みは難しいと思っていましたけど、意外にスムーズにできました。
- 保険料もだいぶ抑えられたし、補償もしっかりしているようですから、息子に感謝ですかね。

- お車:クラウン
ご契約者様(63歳)妻(61歳)息子(27歳)
- 補償選びのポイント1
最近、近所で車上荒らしや盗難が増えているって話を聞いて「盗難」を選びました。
- 補償選びのポイント2
数年前、いわゆるゲリラ豪雨に見舞われて、車の浸水が心配なので、「自宅・車庫での水災」をセットしました。
- 補償選びのポイント3
契約開始50日前までに契約するとさらに割引なんて嬉しいですね!
- 補償選びのポイント4
デジタル保険証券はスマホで見る用、紙の保険証券は自宅にファイルする用、と使い分ける予定です。
お見積りの条件
- 車名:クラウン
- 主な使用地:東京都
- 同居のお子様
の運転:あり(27歳)
- 型式:AZSH20
- 主に使用される方(記名被保険者
)の年齢:63歳
- 運転者の範囲:限定なし(同居の子年齢条件設定)
- 初度登録年月:2019年2月
- 免許証の色:ゴールド
- 保険始期日:2023年7月1日
- 前年走行距離:3,000km以下
- 新しい等級
:20等級
- 保険期間:1年
- 使用目的:日常・レジャー
- 事故有係数適用期間:0年
- ご契約期間内の事故件数:0件
その他のご契約例
加入いただいたお客さまの声 加入の決め手
新規加入をご検討中の方