お子様のためにも補償はしっかり40代Cさんの補償の選び方
年間保険料 21,160円
- 僕の趣味がアウトドアなんで、週末はよく遊びにいってます。家族や友人とキャンプに行ったり、山登りしたり。
- 結構、山の方は危険な道が多いし、道幅も狭いので、子供たちのためにも保険はしっかり準備しておきたいかなと。
- 基本の補償が充実していて安心だし、人身傷害に関する補償も細かく選べるのが嬉しかったですね。
- ロードアシスタンスを外して保険料を節約できるのは、いい考えだと思いました。

- お車:アテンザ
ご契約者様(44歳)妻(42歳)息子(12歳)娘(10歳)
- 補償選びのポイント1
子供たちの移動手段は自転車。交通量が多い街だから、人身傷害は車に乗っていないときの自動車との事故も補償してくれる「車内・車外ともに補償」タイプに。
- 補償選びのポイント2
割り切って「単独での事故・当て逃げ」を外しました。10万円の自己負担額の設定もしたので、それほど負担もなく、車両保険に入ることができました。
- 補償選びのポイント3
車がないと子供の習い事の送り迎えができないので、事故時代車費用特約をつけました。
- 補償選びのポイント4
万が一の際、なるべく円満に解決したいので、対物全損時修理差額費用特約をセットしました。
- 補償選びのポイント5
最近は自転車の賠償事故も増えているので個人賠償責任特約をセットしました。ケガをさせても、モノを壊しても大変だから、無制限・示談代行サービスつきは安心ですね。万が一に備えて「自転車傷害特約」もセットしました。
- 補償選びのポイント6
契約開始50日前までに契約するとさらに割引なんて嬉しいですね!
お見積りの条件
- 車名:アテンザ
- 主な使用地:埼玉県
- 同居のお子様
の運転:なし
- 型式:GJ2AP
- 主に使用される方(記名被保険者
)の年齢:44歳
- 運転者の範囲:本人・配偶者・別居未婚の子
- 初度登録年月:2019年2月
- 免許証の色:ゴールド
- 保険始期日:2023年7月1日
- 前年走行距離:3,000km以下
- 新しい等級
:20等級
- 保険期間:1年
- 使用目的:日常・レジャー
- 事故有係数適用期間:0年
- ご契約期間内の事故件数:0件
その他のご契約例
加入いただいたお客さまの声 加入の決め手
新規加入をご検討中の方