盗難被害の補償内容

盗難被害の補償内容

特長
  • お客さまのお住まいの状況に合わせ、自由にえらべる補償です。
  • 強盗や盗難(これらの未遂を含む)被害を補償します。
  • 空き巣などが屋内に侵入する際の窓ガラスや鍵の損害も補償できます。

強盗や窃盗(これらの未遂も含まれます)により損害を受けた場合に保険金をお支払いします。建物でこの補償を選択した場合は、空き巣などが屋内に侵入する際に壊した窓ガラスや鍵などの損害を補償します。家財でこの補償をご選択の場合は、現金なども一定の金額の範囲内で補償されます。

盗難被害の補償例

建物の補償例

空き巣に入られ、玄関の鍵を壊された

空き巣に入られ、玄関の鍵を壊された

家財の補償例

空き巣に入られ、パソコンを盗まれた

空き巣に入られ、パソコンを盗まれた

自宅に保管していた自転車が盗まれた
自宅に保管していた自転車が盗まれた

こんな時もこの補償で安心

空き巣に入られ、現金が盗まれた
空き巣に入られ、現金が盗まれた
自宅で保管していた現金10万円が盗まれてしまった場合も保険金をお支払いします。
ただし、現金・切手・印紙は20万円を上限とします。

お客さまの声

40代 男性

回答日:2022年11月

手続きの簡単さと保険料の安さが魅力です

手軽にネットで申し込めて、他社より保険料が安いのが魅力的だから。

60代 男性

回答日:2022年12月

納得のできる保険設計ができました

自分自身で条件を変えて試算しながら、じっくりと考える事ができ、納得のいく設計ができる為

50代 男性

回答日:2021年07月

コールセンターがつながりやすかったです

コールセンターで自分が不安に思っていることが、保険で補償されるのか確認できたのが良かった。 特にコールセンターの電話がつながりやすく助かりました。

50代 男性

回答日:2022年05月

営業担当の訪問がなく良かった

保険内容についてわかりやすく説明されていて、自分で納得する形で自由に選んで契約ができるため。 保険会社の営業担当が自宅に訪問するために貴重な自分の時間をつぶすのが嫌なので、ネットで完結する保険は非常にありがたい。

70代 男性

回答日:2021年10月

SJグループ

保険料が安いこと。 SJグループであること。

60代 男性

回答日:2021年10月

更新が簡単

インターネットでの更新が簡単で、自動車保険にも入っているため。

60代 女性

回答日:2022年09月

以前の保険金支払いの対応が良かった

以前風災で保険金が支払われる際、とても対応が良かったから。

掲載内容は、お客さま個人の意見・感想であり、当社が内容について保証するものではございません。

補償えらびランキング
「盗難被害の補償」はどれくらいの人がえらんでいるのか、ランキングでご紹介。
49.2%の方がこの補償を選んでいます 55.4%の方がこの補償を選んでいます
※2019年11月時点保有契約データより(対象:2010年1月以降始期契約)

この補償をえらんだ方の声

  • 最近治安が悪くなってきたので、万が一に備えたい。
  • 建物の盗難補償は必要ないかなとも思ったが保険料がたいしたことがなかったので。

関連コンテンツ

盗難被害のお支払い事例

補償に関するよくあるご質問

ページトップへ