安心の事故対応
ご契約者さまにご安心いただける、おとなの自動車保険の事故対応をご案内いたします。
事故受付・ロードアシスタンス
24時間365日対応

もしもの事故もご安心ください
ALSOKが現場に急行

業界最大級のロードサービス拠点
全国13,000ヶ所

おとなの自動車保険の事故対応
事故発生から解決するまでの流れに沿って、事故対応をご説明します。

事故にあわれた際、現場で必ずご対応いただきたいこと
- けが人がいる場合は救護を最優先し、救急車を要請してください。
- 二次被害防止のために、安全な場所に車を移動してください。
- どのような事故でも警察(110番)に電話してください。
- 事故状況と相手の確認事故の状況を確認し、事故の相手がいる場合は連絡先などを確認してください。

上記の対応後、おとな自動車保険の事故・ロードアシスタンス受付デスクにご連絡ください。
受付担当者がお電話で安心サポート24時間・365日受付
事故・ロードアシスタンス受付デスク
IP電話などで繋がらない場合、海外からおかけになる場合

ご都合に合わせて、インターネット・LINEからもご連絡いただけます

ご連絡を受けた、受付担当者が事故現場での対応についてアドバイスいたします。
また、ALSOK事故現場安心サポートやレッカーなどのロードアシスタンスを、お車の状況やご依頼に応じて手配します。
全国約2,400ヶ所の拠点からALSOK隊員が事故現場にかけつけ
もしもの事故時に現場へ急行し、事故相手とのやり取りなどの事故現場対応をサポートするためご安心ください。

夜間でも休日でも、24時間365日、ロードアシスタンスを手配
24時間365日、ロードアシスタンスは全国約13,000ヶ所の拠点から急行。夜間、または遠隔地での事故やお車トラブルの際も、どうぞご安心ください。(ロードアシスタンス特約をセットした場合)


お客さまへの進捗報告などは、専任の担当者よりご連絡いたします。専任担当者が事故相手との連絡や工場、病院、相手方保険会社との調整など、迅速・丁寧に対応します。
事故専門の担当者が事故対応完了まで丁寧にサポート
事故に関する豊富な知識と経験を持ち合わせたスペシャリストです。お客さまへのご連絡や修理工場や病院への連絡、相手方の対応まで事故のサポートを複数の専任担当者で対応します。
事故対応の専任担当者とLINEで連絡を取ることができます。

全国約1,260ケ所おとなの自動車保険提携修理工場
提携修理工場では、被害に遭われたお車の引取りから修理後の納車まで修理工場スタッフが行います。その他にもご利用いただく際のメリットをご用意しております。

サポート体制
専任担当者は、車両損害鑑定担当者や医療専門担当、弁護士、顧問医などの専門家と連携しながら、解決までお客さまをサポートします。
医療専門担当や顧問医は、事故相手やお客さまのケガの状況をしっかりと把握し、最適な治療のためにサポートいたします。
弁護士は、訴訟になってしまった時や、交渉難航時等にサポートいたします。
また、損保ジャパンの事故対応サービスやALSOKなどと連携し万全のサポート体制で事故対応を行います。


損保ジャパンの全国約285ヶ所のサービスセンターと提携した全国損害サービスネットワークが、円満な事故解決に向けて、相手方もしくはその保険会社との交渉を行うなどお客さまをサポートします。


損害額や過失割合などの合意をもって事故対応が完了します。その後、保険金お支払いの手続きとなります。
その際、お客さまのお手間を最小限にするために、各種お手続きの簡略化、サポートを行っています。
お客さまの声
10,817名のうち9,879名の方にご満足いただいております。

2019年度当社自動車保険の事故対応アンケートより(回答数:10,817件)
担当者によるWEB上での対応により解決できた点に非常に満足しております。平日は就業中のため、タイミングが悪く電話に出られず、記録も残らない事を考えますと全てのやり取りが残っていることに、わたくしは好感がもて、今後も安心してセゾン自動車火災保険にお願いしたいと感じました。
未成年の息子の事故に不安だった私の気持ちを汲んでくださり、とても頼りになる対応でした。連絡がつかない事に対しても、気にかけてくださり、今後、事故がなくてもお世話になりたいと思いました。ほんとに、ありがとうございました!
1人で本当に不安だったのですが、ALSOK隊員にかけつけていただき、なんだか味方が来てくれたようでとても救われました。相手の保険会社は来てくれなかったので特にそう思いました。
関連情報
- 平日と休日の具体的な事故解決に向けての対応イメージを分かりやすくまとめました。
- 実際の事故例をもとに、解決までの流れやお支払いした保険金をご紹介いたします。
- 代表的な事故事例における、責任割合(過失割合)をご説明します。
- 事故対応のプロである専任担当者が、日々交通事故に携わることで気づいた安全運転のポイントをご紹介します。