解決!ナットク!保険のプロが答える自動車保険なるほど相談所

自動車事故以外でも、自動車保険は役に立つ?

自動車保険には、個人賠償責任の補償などもセットできるようになっています。自動車事故とは関係ない補償ですが、入ったほうがよいのでしょうか?

日々の暮らしの中で他人に損害を与えてしまうことは、自動車事故に限ったことではありません。飼い犬が他人を噛んでけがを負わせた、水漏れを起こして階下の住宅を水浸しにしてしまうなど、法律上の損害賠償責任を負うことになる可能性は誰にでもあります。

さらに最近社会問題化しているのが、自転車による交通事故です。自転車は道路交通法上「軽車両」にあたり、ルール違反をすればクルマ同様に罰せられますし、他人にケガを負わせれば、被害者にも賠償しなくてはなりません。最近は、自転車であっても1億円近い賠償命令が出る深刻な事故も起きていますが、私たちが自力でこれだけの賠償金を負担するのは不可能でしょう。日々起こる賠償事故は、自動車事故同様、深刻なものになりうるのです。

Q自転車事故での高額賠償事例について教えて

事例 賠償額
男子小学生(11歳)が夜間、帰宅途中に自転車で走行中、歩道と車道の区別のない道路において歩行中の女性(62才)と正面衝突。女性は頭がい骨骨折等の傷害を負い、意識が戻らない状態となった(神戸地裁 平成25年7月4日判決) 9,521万円
男子高校生が昼間、自転車横断帯のかなり手前の歩道から車道を斜めに横断し、対向車線を自転車で直進してきた男性会社員(24歳)と衝突。男性会社員に重大な障害(言語機能の喪失等)が残った(東京地裁 平成20年6月5日判決) 9,266万円
男性が夕方、ペットボトルを片手に下り坂をスピードを落とさず走行し交差点に進入、横断歩道を横断中の女性(38歳)と衝突。女性は脳挫傷等で3日後に死亡した(東京地裁 平成15年9月30日判決) 6,779万円

一般社団法人 日本損害保険協会HPより

A ファイナンシャルプランナー清水さんが解説

こうした理由から、自動車事故に限らず日常生活上で他人に損害を与えてしまった時の備えも欠かせません。こんな時の備えとなるのが、「個人賠償責任保険」です。
日常生活上で他人にケガを負わせたり、他人のモノを壊すなど実際の損害を与え、法律上の損害賠償責任を負ったとき、被害者に支払う損害賠償金や弁護士費用などを、保険金額を上限にカバーします。

家族全員が対象になるので、一家でひとつ入ればOKです。自転車事故というと、自転車保険での備えが思い浮かびますが、個人賠償責任保険がひとつあれば、自転車事故も含め、日常生活上のいろいろな賠償責任をカバーできます。自動車保険や火災保険、共済に特約で付加する方法や、クレジットカードの会員サービスなど、個人賠償責任保険の加入ルートはいろいろですが、加入時のポイントは押さえておきましょう。まず、高額の賠償事故が起きても充分対応できるよう、1億円以上など充分な保険金額を確保しましょう。最近の自動車保険には、保険金額「無制限」の個人賠償責任保険をセットできるものもありますが、保険金額を高めに設定しても、保険料は年間でも1000~2000円程度。事故時の示談代行サービスが付加されているかもあわせて確認して加入するとよいでしょう。

清水 香
㈱生活設計塾クルー取締役、FP&社会福祉士事務所OfficeShimizu代表。1968年東京生まれ。家計の危機管理の観点から、社会保障や福祉、民間資源を踏まえた生活設計アドバイスに取り組む。一般生活者向けの相談業務のほか、執筆、企業・自治体・生活協同組合等での講演活動なども幅広く展開、TV出演も多数。近著に「あなたにとって「本当に必要な保険」(講談社)」、「どんな災害でもお金とくらしを守る(小学館クリエイティブ)」がある。
ALSOK 事故現場安心サポート