サポートセンターの取組み
サポートセンターのご紹介
サポートセンターは、必要なときに、必要な形で最適なサポートを行い、お客さま1人ひとりに納得感を持って当社を選んでいただくために、専門スタッフがお客さまの最良のパートナーとして、保険に関するさまざまな疑問や不安に電話やメールでお答えし、お客さまのニーズに合わせたコンサルティングを行うことで適切な解決策をご提案します。
また、私たちのミッションとして、<ツナガルスピリット>を策定し、サポートセンター全員が一丸となって、その実現に向けて取り組んでいます。

サポートセンター長
ツナガルスピリット
- お客さまとツナガル
1人ひとりに寄り添う対応で、お客さまの心とつながります。
- すぐにツナガル
シンプル・スマートな仕組みとルールで、必要なときにすぐにつながるセンターを目指します。
- 仲間とツナガル
自分の仕事と仲間の仕事のつながりを意識して、お互いに思いやり、支え合います。

サポートセンターの役割

ご納得いただける応対品質を目指して取り組んでいます
「ツナガルスピリット」を実現するために全員が一丸となって取り組んでいます
「ツナガルスピリット」の実現こそが、お客さまにご満足いただける対応への第一歩と考え、「ツナガルスピリット」の実現に向けた取組みを実施しています。各自の取組みを共有しあうツナガルスピリットデーの実施や日々の応対トレーニングを通じて3つの「ツナガル」を実現できるようサポートセンター全員が一丸となって取り組んでいます。
お客さまの声を業務改善につなげています
サポートセンターはお客さまと接する部門のため、さまざまなご意見やご要望をいただきます。お客さまからいただいた声を各部門へ共有し、商品・サービスの向上につなげる橋渡しの役割も担っています。また、お客さまと接する担当者も自らの気づきや提案を各部門へ行うことでお客さまから選ばれ続けるために重要な役割を果たしています。
電話応対コンクールの東京都地区予選にお客さまサポートセンターから7名が出場し、1名が「優良賞」を受賞しました
2019年9月6日に電話応対コンクール(日本電信電話ユーザ協会主催)の東京都地区予選にお客さまサポートセンターから7名が出場し、1名が「優良賞」を受賞しました。
引き続き、お客さまへ心地よいと感じる体験をご提供できるよう、“お客さまとツナガル”を意識しながら、サポートセンター全体で品質向上に努めています。
お客さま対応の「マイスター」の育成に取り組んでいます
当社サポートセンターは“お客さまとツナガル”ことを目指しています。プロフェッショナルとして、他者の模範として活躍している社員を『マイスター』に認定し、品質向上に努めています。
2019年度は、36名の社員が認定されました。
お客さまの幅広いニーズにお応えするために
お客さまからのお問合せに対する解決策の多様化とさらなる利便性向上を目指し、ホームページ上でお問い合わせ可能なチャットボットを2018年7月から導入しています。その後、応答機能の拡充や順次サポート範囲を拡大することでより多くのニーズにお応えできるようになりました。学習機能と日々のメンテナンスから、より多くのお客さまからのご質問に対して正しい回答ができるように精度を高め、引き続きお客さまのニーズにあわせた利便性の高いサービスの提供に努めてまいります。
ご契約者の方
被害にあったお客さまへ
24時間・365日の事故受付体制
年中無休(24時間・365日)でお客さまから事故連絡を受付いたします。
ご契約内容の確認・訂正をご希望の方
契約のお手続き・契約内容の確認、変更、2台目のご契約(おとなの2台目割引)もこちらから。