じぶんでえらべる火災保険 組立式火災保険

お申込み可能な条件(お取り扱いが可能な条件)

「じぶんでえらべる火災保険」のお申込みが可能な条件は、以下の通りです。

以下の条件に該当しない場合は、申し訳ございませんが、当社でお申込みはできませんので、あらかじめご了承ください。

ご契約いただく建物※1または家財について

  • 1.
    居住専用の建物であること※2
  • 2.
    持ち家であること
  • 3.
    日本国内に所在していること
  • 4.
    空き家ではないこと
  • 5.
    建物は、マンション・アパートなどの一棟全体ではないこと
  • 6.
    補償開始日時点で築年数が35年未満であること※3
  • 7.
    補償開始日時点で建築中または取り壊し中ではないこと
  • 8.
    補修維持管理(メンテナンス)がされている建物であること※4
  • ※1家財が保険の対象の場合は、家財を収容する建物をいいます。
  • ※2住居に店舗や事務所が併設されている場合、お申込みはできません。
  • ※3補償開始日が2023年10月31日以前の場合、築50年までお申込みができます。
  • ※4破損箇所があり未修理状態の場合、お申込みはできません。

ご契約者等について

  • 1.
    日本国内に居住されている個人の方であること
  • 2.
    お申込み時点で満18歳以上の方であること
  • 3.
    契約者または被保険者が反社会的勢力に該当しないこと
  • ご契約者が法人の代表者や構成員の方の個人名であったとしても、ご契約名義が法人の場合、お申込みはできません。

その他ご契約に関する条件・注意事項

  • 1.
    補償開始日時点で保険の対象の建物または家財において、既に加入中の火災保険契約または共済契約がないこと
  • 2.
    火災保険の建物、家財合算の保険金額が5億円以内であること

次のいずれかの条件に当てはまる場合、インターネットでのお申込みはできません。お電話にて、ご相談を承ります。

  • 1.
    質権が設定されている
  • 2.
    複数の構造を組み合わせた混構造の建物(RS造、●●造一部▲▲造など)
  • 3.
    増築または改築を行っており、新築時の構造と増改築部分の構造が異なる建物
  • 4.
    建物の保険金額が2億円を超える契約
  • 5.
    建物の新築月が確認できない
  • 新築時の構造と同一の構造で増改築を行っている場合は、インターネットでお申込みができます。この場合、面積は増改築後の面積をご入力ください。また、構造確認資料は、新築年月が確認できる資料をご提出ください。

上記以外にもご契約条件によりお申込みができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

閉じる